2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「市民」とは何かを問い直す装置としてのインターネット

市民の安全を深刻に害し得る装置としてのWinnyは大変優れた考察である。内容も優れているが、タイトルがその内容の見事な要約となっている。「市民」にとってWinnyとは何か、技術的な観点から「装置」として見ると、Winnyの本質は何なのか、そういう所が、非…

リビアの六フッ化ウランは北朝鮮から

このニュースは、テロリストに核が渡った可能性を意味していて、非常に重大なことである。これまで対岸の火事だったEUも北朝鮮問題に真剣になるし、チェチェン問題をかかえるロシアには死活問題になりかねない。そのため、これから国際的な合意のもとでIAEA…

流出監視は現代の写経

ACCS、office氏に掲示板を毎日監視するよう義務づける仮処分申請これは、基本的には反対だが、評価すべき点はあると思う。まず、法的な枠組でこういうことを強制するとしたら、監視すべき内容を定義しなくてはいけない。何度か発見→報告→警告(逮捕)が行なわ…

善人と悪人

「世の中は善人と悪人とどちらが多いか」ここを読んでいるような知的な人は、たいていまず「善人と悪人の定義は?」と言うので、定義について論じることを禁止して、これについて話しあわせる。すると、たぶん喧嘩になったり険悪なムードになったりする。「…

さっちゃん

さっちゃんはね バナナが大好きほんとはね だけどちっちゃいから バナナが半分しか食べられないの かわいそうね さっちゃんテレビでこれをネタにしたクイズをやっていたら、それを見た息子が「満腹してんだからいいじゃん。しかも2回食べられるし」と言いま…

デヴィルズ・ウィード

デヴィルズ・ウィードに憑かれている人はすぐに分かる。 なぜなら、そのような人は自分のアイデンティや自分が作りあげたものを手放すことができないからである。 自分のやり方に終着し、他のやり方に目が向かなくなっている師を、あなたはどれくらい知って…

しばらく更新停止します

いろんな意味でバランスを崩しているので、一週間ほど更新を停止します。

コンテンツ「健全化」法案

From 北沢かえるさん コンテンツの部品を製造している人は、いくらそれがクリエイティブなものであったとしても、また一般から認められる創造性を持っていたとしても、法律上の恩恵の対象にはなりません。制度の恩恵を受けるためには、コンテンツのメーカー…

思考実験:「essaを強制的殉教者にしない方法は?」

ある日、essaは次のようなメールを受け取りました。 essaさん。君のWinny事件に関する一連の記事を読ませてもらった。素晴しい文章だと思う。だが、君の考えはまだなまぬるい。これは法律の枠内で解決できる問題じゃない。我々は君を説得して君の考えを変え…

エイベックスの考える文化産業

音楽でも情報でもなんでもかんでもとにかく、エイベックスからリスナーに「配る」というポリシーで一貫しています。一方通行で配って配って配りまくるのがエイベックスの考える文化産業の理想像のようです。「君たちは音楽をうpしてはいかん、うpするのはお…

「ゲーム脳」説がさらに浸透?

「自分と違う奴は拒否する」って気持ちのあらわれ?ハッカーが嫌われるのもそれなのか?「ゲーム脳」はトンデモなのになんでこんなにしぶといのか?それともトンデモだからしぶとい?(論理的思考を憎む人によって支えられている?)もうちょっと巧妙にこうい…

いまお互いの信用という面で負のスパイラルに落ちっていると思うよ日本

大阪sugeee!!!!(From 渋谷系@はてな) 千葉女子誘拐事件(From NWatch) どちらもネタ元から入った方がわかりやすいかもしれません。ぜんぜん状況は違うんですが、どちらも「見て見ぬふりのできない人がヒドイ目にあった」話ということで。なお、タイトルはNWat…

Intelの2つの新技術「LaGrande」と「Vanderpool」の関係

インテルのアーキテクチャ変更と言うと十数年ぶりのことになるんで、ちょっと注目してるんだけど、「あいつら技術開発しても絶対逮捕されないからいいよなあ」とまず思ってしまうので、中身が頭に入りません。切腹!日本では、意図と行為の両面に全く落ち度が…

office氏と47氏の比較

意図行為結果 office氏○×→タイーホ 47氏×○→タイーホ ってことですか。

みんなってあんたと誰?

ネ タ の タ ネへのコメント 「お前にはみんな迷惑してんだよ!」って何回も言われたことあるんですけど、「みんなって、あんたと、あと誰?」って聞くと、たいていは答えがない。不思議ですね。この日の一連のエントリーでhizzzさんが問題にしていることの…

この国で脱北者はうめき声も出せないのか

これも。From finalventの日記

社会保険庁が菅代表の国民年金脱退手続の誤りを認める

なんだこりゃ。なんで報道されてないのだ?されてるのか?よく意味がわからないのでリンクだけ。From nobuのメモ帳

コメントスパムよけのアイディア

コメントスパムについてはよく知らないし、見るからに非現実的なアイディアだけど、もうひとひねりふたひねりすると実用的な方法になるかもしれないので、一応書いておきます。コメントにURLを発見した時は「このURLについて、サイト管理者が発言したことの…

オタクバッシング論に見る人間統合の試み

私は、ここで述べられている「ファシズム」の危険性に半分気づきつつ、フラフラとそちらの立場からものを言ってしまうことがあるみたいです。この二つの立場の葛藤になんとなく気がつきつつも、意図的に「自分が従う規範を憎みつつ、必要以上にそれ従う」オ…

Jobsと金子さんの見せてくれた夢

上記の記事は、Days of SpeakEasy: Jobsのやったことに触発されて書いたものですが、書きながら、記事に引用するためにJobsの挑発的な発言を探したのですが、そういう発言はなかなか見つかりませんでした。確かに、Jobsは「コンテンツで儲けたいというコンテ…

会社社長との関連性浮かぶ?---Winny事件との関連を示すビデオ

京都府警は、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」の開発者を著作権法違反の幇助(ほうじょ)容疑で逮捕した事件に絡み、金子容疑者の特異な思想との関連性の疑いのある『1984』と称するビデオを入手した。このビデオには「使いやすいコンピュ…

ネットビジネスは借り物競争

「競争」というと徒競走しか思い浮かばない人が多いが、ネットビジネスにおける競争は借り物競争のようなものである。走り出してしばらくすると紙があって、開くとそこにユーザニーズが書いてある。とにかく、そこに書いてあるものを早く持ってきた人の勝ち…

中学生の時に書いた詩

調子にのって中学生の時に書いた詩を書きます。 言葉が風にのり消えてゆく こころが言葉にのり消えてゆく 神経が破壊されてゆく しゃべらずにいよう 互いの沈黙が語り出すまで(ヒロシ風に)曲もつけてギターで歌っていました。哀しいことに今でも歌えます。

ふたつの目とひとつの口

人間は、ひとつの目で真実を見て もうひとつの目で嘘を見る でも、人間には口はひとつしかない 僕は、ひとつの目でいいことを見て もうひとつの目で悪いことを見る でも、僕は両方をひとつのブログに書いている このブログにいいことが書いてあるのを見て 人…

負ける権利

負けないようにせかさないと、人は勝とうとしないものなのか。敗者を非難して居心地を悪くすることしか、人を競争にかきたてる道はないのか。むしろ、負けても安心して生きていけるようにして、負ける権利を認めることが、本当の競争社会につながるはずだ。…

隊長が言論のキャズムを埋めている

私の立場を一応表明しておくと、Winnyがあろうがなかろうが、逮捕されようが著作権法が改正されようがどうでもいい。また新しい手を考えるだけだ。という人が、なぜ敢えて産業界、警察の立場に立って東浩紀氏のエントリーに激しく反論してみるのかと言うと、…

「出来損ない」の著作権保護が創造性をダメにする

著作権の保護が、創造性を損なうんじゃない。著作権を守る、という考え方そのものは重要だ。問題なのは、「出来損ない」の著作権保護が、創造性をダメにしてしまうという点だ。レッシグさんも、「著作権の理念は守るべきだ」という意味では、私と同じですね。…

これはビジネスチャンスだよ

上の記事を道徳の話と思った人はビジネスセンスがない。回路さえあれば、かなり厳しい条件でも数日で1,711,138円のお金が動くんです。「信頼」を仲介するビジネスを作ることができれば、すごい金額が動いて、0.001%の仲介料でもかなり儲かるんじゃないかな。

金子氏支援の取引コスト

一方に金子さんを支援したいという人がたくさんいて、金子さんに接点があってそれを届けられる人がもう一方にがいます。両者の希望は一致しているんだけど、なかなかお金が動かない。お金を動かすためには、新井さんが必要以上に自分のプライバシーを晒した…

基本ソフト「Windows」開発のビル・ゲイツ氏を逮捕

調べでは、ビル・ゲイツ容疑者は1984年ごろ、従来の基本ソフトにはない強力なグラフィック機能を持ったOS、Windowsを開発し、自社で発売。昨年9月、群馬県高崎市の男性らがWindows上で動くファイル共有ソフトを使い、米映画などをネッ…