2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

人権問題への取り組みに熱心な三重県

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121243323/822に非常に興味深い書き込みがあったのですが、ややツッコミビリティ低くてかなり取り扱い注意です。 中二の娘が夏休みの宿題に「人権作文」っていうのを学校から貰ったんだけど、原稿用紙に「法…

たゆたえど沈まず: 君たちが狂気

待ってました!「小さな目で見る大きな世界」の中の人(standpoint1989さん)フカーツ!です。(でも、文体変わってる?) 私にとってこれは「公共性を拒否する自由」の問題であるように思える。ほぼ同意なんですが、「『公共性』という言葉を定義する権利は誰にあ…

RSAが存在しなかった2005年

私は技術者が社会や政治や思想の議論にもっと参加すべきだと思っていて、その為に捨て石になってるつもりは少しある。というのは、技術を理解していることで、違う社会のあり方をそうでない人より正確に想像することができるからだ。例えば、公開鍵暗号とい…

「操作」され「治療」されるブログを想像する

あまり時間がないのですが、ちょっと気になるコメントがありました。 一番の悲劇は、比較的健康な医者が使える効果的なツールがほとんど存在していないって事だろうね。特にアディクション関係ではね。「効果的なツールで気軽に直されてたまるか」という気持…

☆ 「国語に関する世論調査」結果とその報道

「国語に関する世論調査」の結果についてとそれについての報道に関する分析。若者より中高年のほうが誤用が多いことについて触れてないのが共同通信と朝日新聞だそうです。これ、むちゃくちゃソソられるデータで、歪んだ報道の多いこの二社がどういう世代の…

「お互いにメタに語る」

医師やカウンセラーが、「治療する」という役割に自己を固定してしまえば、相談に訪れた側は「患者」という立場に自分の役割を固定せざるを得なくなり、この固定構造自体がきわめてストレスフルになる。治す側が自分のポジションをメタに語り、患者側も自分…

13Hz!: アルゼ暴露記事の出版社社長を名誉棄損で逮捕

確かにこれはおかしい。関連 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ): 『紙の爆弾』発行の鹿砦社・松岡利康社長、名誉毀損容疑で逮捕される Moleskin Diary - 鹿砦社社長逮捕とライブドアPJ 『言論江湖』<誰かが殺した>事件が急展開 - livedoor ニ…

3ホップで世界へつながる

あなたがいつも読んでる「圏外からのひとこと」のessaさんがいつも読んでるflapjackさんの友人のおむかいさんだった人が自爆して死にました。

rir6システムを実装しよう

NWatch ver.4 - 「リンクは絶対に自由だ」のもとで迫害される人々とその続編から、感情的な強調表現を抜き出してみました。 (略)様な人は僕はクソだと思います このような乱暴な主張 しょうもない目的 そもそも学問をやる資格は無い 言語道断なのです 僕には…

遅いコンピューター

これはすごくいいアイディアだと思う。そして、すごくいいアイディアがひとつあれば、発展途上国の人々をネットに接続するということが具体的に考えられる段階に来ている。圏外からのひとこと:ネットの世界にスーパーサモア人が出現する日 スーパーハカーに…

at most countableの塊: 中国が変なのか? それとも調査がオカシイのか?

中国の大学生で「日本好き」の人は3%しかいないそうですが、 日本人で有名な人として 小泉首相、東条英機、山本五十六をあげているのでは、そうなるのも当然。日本の大学生に「小泉首相、東条英機、山本五十六」の三人が好きな人が何人いるか調べたら、3…

14 だからうるさくない - xe-kdoo (2005-07-12)

うちの母は「食事の時はテレビの音量を14に合わせる」という主義の持ち主だ。この 14 という数値は、テレビを買い替えたら変わるのだろうが、とにかく私の知る限りの現時点では、そうである。 耳障りな効果音が鳴り響こうとも、テレビの中の人が小声で聞き取…

デジタルトゥルーマンショー

トルーマンショーではなくてトゥルーマンショーが正解ですね。あちこちでデジタルトルーマンショーをリンクしていただきましたが、一人しか指摘してくれた人がいなかった(URL失念)。やっぱり、俺を晒しものにして楽しんでるなおまえら!(と、ミスを放置された…

『群』としてのメディア

デジモノに埋もれる日々: 実録! 個人ニュースサイトが織り成す「華麗なる波状アクセス」一部始終という記事が面白い。これは、このブログでも何度も経験していますが、実に的確な分析とわかりやすい説明だと思います。 結果的にこうした個人ニュースサイト…

エロ度計、エロい言及数、「エロい」という体験

東京の一番エロい日をとりあげたたろの日記ページさんが、私の意図を実にうまく解説してくれています。 気温の話と,気分の話から思うのは,本来は「指標」というのは人が感じるか?…が出発点だったのにいつのまにか物理量が基準になってしまっている…という…

僕たちはひとつの大地を共有している

きっと、はてなマップは、それを体験させてくれるんだと思う。

デジタルトルーマンショー

ある日、知らない人からSkypeコールがあって、出てみたらレイザーラモン住谷だった。 「どうもお〜、レイザーラモン住谷です。フ〜」 後ろで観客の笑い声がする。テレビ番組のスタジオからかけているようだった。 「どうもお〜、レイザーラモン住谷です。ビ…

ロゴス批判の高速道路にモヒカン族を押しこむな

モヒカン族のように、言葉やロジックを無邪気に礼賛する考え方ってのは、日本ではマイノリティーですが、西洋ではそれが主流でしかもずっと年季が入っているので、自然とそれに対する批判もたくさんあって、その気になるとすぐに集まります。 キャラバンから…

東京の一番エロい日

まずは、キーワード言及数で知る気温変動の二つのグラフを見比べてください。はてなダイアリーで「暑い」という言葉が使われた数が、東京の最高気温と恐しいほどの相関を示しているという話です。これを見て、ょゎさんがひとこと。 キーワード「暑い」変動グ…

クルーグマンの未来予測

ホワイトカラー真っ青という10年前に書かれた文章で、クルーグマンが、「知のコモディティ化」「知の高速道路」という現象を予測していたというコメントがありました。 いちばんだいじないことは、「情報経済」の旗振り役たちは経済学の基礎を忘れてしまった…

現物主義による現物主義メソッドの進化

酔狂人の異説:仕様明確化のためのプロトタイピング プログラマー日記 「現物主義に基づいたソフトウェア開発手法」に対するご意見について プログラマー日記さんが「現物主義」というメソッドを「現物」として提示されたことで、議論が進んでいるわけで、こ…

サリエリの教養あるいは永遠のアウエイ

私がオープンソースについて語る時、自信満々で確信に満ちているように思われるかもしれませんが、ぜんぜんそんなことはありません。確かに、私はオープンソースソフトをひとつ開発しています。外国からもメールが来るうれしさを、 オープンソースなプライド…

予定説資本主義について

「痛快!モヒカン族」については、kagamiさんから、我が憧れのルネサンス −ディストピアからの脱出−という批判をいただきました。上記の問題とも微妙につながるような気がしますが、ちょっと説明します。kagamiさんのおっしゃる「予定説資本主義」は、私の理…

エートスの転換を告知する為のエッジ

エートスとは、グリゴリの捕縛 あるいは 情報時代の憲法についてから引用すると、以下のようなものです。 エートスは社会の構成員としてふさわしい「ふるまい」を繰り返すことで体得される、すなわち習慣によって形成される行動の傾向です。それは人間が社会…

痛快!モヒカン族

週末は痛快!憲法学を読んですごした。民主主義が劇薬であることがよくわかった。いまさらながらよくわかった。劇薬であるからよく効くのだけど、劇薬であるから取り扱いが難しい。日本では、薬を出さない医者の評判が悪くて、毒にも薬にもならない薬を出さな…