2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

変化は必ず勝者と敗者を産む

トム・デマルコ講演の個人的メモ 。面白い! 参考になります。ありがたい。中でもこれ。 ソフトウェアとは変化をもたらすことである。そしてその変化に対してその開発者は必ず矢面に立たされる。 変化が起こる以上、必ずそのシステムによって勝つ者、負ける者…

「連続的な進化」を産むPRESSと「突発的な進化」を産むBLOG

kengoさんからトラックバックをつけていただいた個々人の声が多様性を生むを読んでいたら、前頭葉は傷みかけで紹介されていたクラス進化論を思い出しました。紹介されているPress, Blog and Wiki Coverageという記事は、Blogをえこひいきしすぎている気がし…

極東ブログ: 浅田農産事件で隠蔽されている日に何があったのか?

大変緻密な考察を重ねられて、 今回の事件で、もっとも真相を解明しなければいけないのは、2月15日から17日の浅田農産養鶏場の人とトラックの出入りと餌の状況だ。 だが、それが報道されているだろうか? いないと思う。なぜなのだろう。という最も重要な疑…

イントラネットにおけるスマートクライアントの利用

さすがartonさんという感じの素晴しい記事です。梅田さんの記事もそうですが、現場レベルの感覚と具体的なノウハウと長期的な見通しがひとつのストーリーの中に無理なく収まっていると思います。読んで得したなあ(賢くなったなあ)と感じられる記事だと思いま…

ブログの「と金攻め」

それで、梅田さんが言っているその「糸口」とは何だろうかと考えてみた所、「と金攻め」という比喩を思いつきました。「と金」とは将棋の言葉で、一番弱い「歩」という駒が敵のテリトリーに入ると裏返って、「と」という強い駒になることです。「と」の働き…

ネット上に増殖する「Blog」: 米大統領選にも影響及ぼす新現象に

梅田さんに原稿料払って、枚数を限定して圧縮したモノを書かせると、やっぱりブログとは一味違った凄い文章が出てくるもんですね。「50代以上、インターネット経験たぶんほとんどなし、Blogなんてもちろん見たことも聞いたことなし、しかし知的レベルはけっ…

IMやXbox Liveにも警察用の“裏口”が必要に?

From 狐の王国。IP糸電話のピンチ?

ウイルスとワクチンとそのまんま東

天安門広場内では一人の負傷者も出ていない そのまんま東は淫行をしていない (このふたつを並べたネタ元という意味では) From 渋谷系@はてな。デマは広まるけど訂正記事はそれほど広まらない。コンピュータワームは広まるけどワクチンソフトはそれほど広まら…

愛と利権

本当にピンチの時に助けてくれないどころか、切られてしまうんじゃ、利権っていうのもあてにならないですね。最後にそれを知って絶望的になり自ら死を選ぶというのは、本当につらいことだと思います。状況から考えて、自殺じゃないっていう可能性も考えてし…

気になるカキコ

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078558411/683 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078558411/825 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078558411/374 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078558411/801 htt…

仏陀のブログ

シャカが悟りを開いてブッダになった時、彼は「自分の悟りの境地は言語化できない」とゴネたそうです。神様がなだめすかして、なんとかそれを表明するように説得して、おかげで2500年後の私たちは彼の言葉を今でも知ることができます。しかし、仏陀は自分で…

長年日記

たまに自分の日記の長年日記を見るのですが、5月5日の所に、けっこう面白い文章が集っていました。

匿名掲示板(仮)管理人さん宅に家宅捜索

本日、夕方、京都府五条警察署が令状持ってやってきて、家宅捜索を受けました。同時に、プロバイダの方にも捜索が行き、サーバーが押収されました。よって、匿名掲示板(仮)は、自動的に消滅です。なるほど。

引用こそがネットの本質

辺境から戯れ言より。 もう「アイデア=知財」という感覚が身に付いてるんだろうな。だからより「オリジナル」を探さずにはいられない。 有名な人も場末な人もフラットに「接続」してしまうのがネットの面白さであり恐さじゃないのか。「プロバイダからコン…

決断のタイミング

東京kittyアンテナから。 ピンチのときの早すぎる決断というのは、 大体間違っているものだ。 なぜなら準備がされておらず、回りの情勢に流されてしまうから。 早い決断をするには、日頃からシミュレーションして情報を集めておかなければならない。 もしそ…

歪曲報道をワールドワークで治療できないか?

人間の集団を理解する上で、その集団の合理性のレベル、あるいは合理と非合理の境界線を把握することが重要だと思います。例えば、自分の政権の延命の為にはイラクでどれだけ人が死んでもいい、という考えはとても正気とは思えませんが、これがブッシュ政権…

「旧態依然」

News23 多事争論のホームページで、特定の日付の記事だけがこっそりリンクをはずされているという、id:dokusha さんの発見。これはすごい所に気がついたなあ、と思います。京都で畜産関係だから、これは批判してはいけない筋なのかな、批判してはいけないも…

提言:脆弱性通報者報償金制度2

前回の提言を少し練ってみました。大きな改良点は、運用者から罰金をむしりとる強制的な権利を持つ公的な機関を作るのではなく、サーバ運用者が自発的に契約してその範囲で運用することです。それによって「想定被害金額の見積もり」という最も難しい問題を…

ネット上の名誉毀損、どう対処する?

メモ。ついでに、内部情報漏えいを起こさないための基礎も。

Googleで検索すればそこにたどりつけるような名前; //

amritaは、それを意識してつけました。言葉を新しく作ってしまえばGoogleのヒット率は上がるわけですが、完全な新語では人間が覚えづらい。「窓」や「紙」のようによく知られた言葉だと、人間には印象的ですが、Googleで検索しづらい。基本的にはヒット率と…

「出たとこ勝負文化」VS 「逆切れ系」

問題なのは、そういう害が有る間違った情報を指摘したときに。そのミスをした人が、まるで全人格を否定されたかのようにイイワケを言い出して水掛け論になるのが問題なんだろう。鋭い分類はクリエィティブです。カネゴンさん(3/1)の「悪の組織」を「失敗を絶…

元気玉におののく人たち

http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1074128198/608-616nに出現した「工作員」さんをプロファイリングしてみました。(全部ただの妄想ですから本気にしないでください) 中小企業組合のオヤジと同じって思ってるんだろうなこのたとえ方は、サラリーマ…

株式会社ウェディングの[?date=20040203#p01:title=企業理念]の証明

http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1074128198/656-658n確かに、自社の掲示板に送られた、ほぼ全ての「お客様の声」に5分以内で回答しています。驚異的なスピードだと思います。「常にお客様の声を聞き、反省を繰り返す」という理念が末端にまで浸…

綿矢りさの「父性」

「父性」というものから権威や傲慢さを取り除いた、純粋な「父性」を綿矢りさは持っていて、若い読者にはそこが受けいれられたのだ。ということが書いてあるブログを夢の中で見ました。URLを書きたいけど、残念ながら覚えていません。夢の中でブログを見たの…