2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【残念】波田陽区って言うじゃない【斬り】

スレ伸びてるね。ネタは面白くなかったけどものすごくインパクトあった。確かにもう一度見たいなあ。

一青窈の「母さん」ネタ

なんか微妙に面白くてリンクしようかどうしようか迷っていてやっぱりリンクしようと思ってURL確認するため再度表示して確認したら、いつのまにか「個人的には喉に刺さった小骨のように微妙に引っかかり続けてる」別の問題が追加されていた。やっぱり、みんな…

切込隊長BLOG: エンターテイメント分野の制作費高騰

このあたり、マンガ雑誌と単行本のビジネスと対比すると分かりやすい。アーケードが潜在顧客を吸引できていた間は、ゲーマーのつき加減を見極め、どのタイトルをコンシューマに移植すればどのくらい売れそうかという目論見が立てられた。マンガ雑誌も同じよ…

株式会社ウェディング問題を考える会

やじうまGUIDEの日記さんのよびかけに協力して、フッターにリンクを入れました。

たまたま正しいGoogleがそこにあればそれでいいのか?

Gmail等の最近のGoogleの動きについて、SW's memo: FroogleからGmailまで:Googleはどこに向かっている??で分析されています。末尾にGmailに関するcollectがあって、Gmailとは何なのか、これまでのWEBメールサービスとどう違うのかがよくわかります。Gmail…

Search, don't sort.

RandomNoteやhowm: Hitori Otegaru Wiki Modokiと同じですね。

[?date=20040406#c01:title=納得できないとして海外へ移住する]

損得で考えれば、それがベストな解だと思います。私も、常に「いつでも脱出できるように英語だけはちゃんとやれよ」と子供に言っています。だけど、次の世代に提示できるものが損得と建前しかないっていのは、今この国を食いものにしている連中と同じになっ…

nobuのメモ帳: 洋楽輸入盤輸入禁止の可能性

他の国で1000円ちょっとでCDを買えるのに、同じものが日本では3000円以上出さないと買えなくなったとして 何の疑問も抱かず、黙って3000円払う若者 どこから価格差が生じて誰がそれを受け取っているのか調べようとする若者 納得できないとして、不法コピーを…

BLOG = Lightweight Web

きたさんのLLの定義 「オレってばスゲー」を手軽に実現できる言語はうまいと思った。同時にBLOG = Lightweight Webという連想がひらめく。BLOGは「先人の努力の賜物」であるテーマやプラグインを手軽に利用できるので 「オレってばスゲー」を手軽に実現でき…

言葉が押収された夏

その年は 5人の宇宙飛行士と一体の人工知能を 木星に送り出すはずだった そのコンピュータは反乱を起こすことができるほど 賢いものになるはずだった ぼくたちがその年手にしたものは もっとシンプルなコンピュータだった たくさんの名無しさんの声を集める …

仙台筋弛緩剤殺人事件の証拠でっちあげ

http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1075722712/l50このスレで、「守被告は有罪の可能性が高いが、警察がニセの証拠をでっちあげたという確証がある」という主張がされている。ざっと見た所、非常に説得力がある。回復した被害者(とされる人)から採…

トラックバックやめました

もちろん理念は好きなんだけど、どうも現在の仕様は好きになれない。失敗した時に修正がきかないのがよくないと思う。Dragonfly's blog: blog-CMSとしてにまとめてある XML(現状ではRSSとして)により、bulkfeed、feedback、technoratiなどのアグリゲーショ…

Google八分解除?

最近、リンク元のトップがGoogleのことが多い。「仏陀」とか「科挙」とか「喪中」とか変な言葉で飛んで来る人も増えた。他の検索エンジンからの検索も増えている。ここ一ヶ月くらいのことで、原因が思いあたらない。アクセス数はその前と急な変化はないし。…

インド産の低価格Linux PDA

おしんのPDAだ。しかし、独自に設計するのは量産効果が効かなくなるから、筋が悪いと思う。

人はなぜテレビ番組を“録りためる”のか

一連のキンタマ事件で、Winnyがそこまで浸透していることに驚いたのだけど、Winnyにかける労力と得られる結果を冷静にみた場合に、ペイしている人はどれくらいいるんだろう。特に、ダウンしたものを全部本当に見たり聞いたりしているのか疑問。 たくさん録画…

ブログの発展で直接もうかってるのは、アマゾンだよ

アマゾン自身はブログの研究開発に1円も払っていないのに、ブログの発展からどんどん収益を得れる素晴しい洞察+1しかも、これは金が流れるけど情報は流れないからメルトダウンしないモデルか。

カリスマはてなダイアラー

ブロッガーも人の子、3パック105円4割引の納豆を冷凍庫に忍ばせたりしている輩もいるであろうし、はてなとて代官山でメガネをかけて、スカーフ首にまいてるお洒落さんもいるであろう。しかし、それをないがしろにしてしまう「はてな」という言葉の魔術。これ…

『耳をすませば』の舞台をめぐる

こういうの見ると、ついついリンクしたくなる。これは行こうと思えば行けるし。

mozillaのソースコードが流出

このアナウンスが正しかったようで。

スゲー。

Days of SpeakEasy: まず父親たれ

子育てを優先して仕事は有給休暇日数以上に休んでいるという方からの苦言。 もちろん、今の社会で男性が子育てのために仕事を減らせば失うものはあります。しかし、それはそこで失うものの方が自分の妻や子供よりも大事だと考えているということです。であれ…

これもエイプリルフールだったらよかったのに

本当に笑えない冗談だなあ。

キン○マ(W32.Antinny.K)の次は!

2ちゃんねるで拾った、冗談ですまない冗談。 デスクトップを晒すのは面白いアイデアだったなあ。 次の亜種ではUSBをサーチしてWEBカメラが接続されていたらその画像も取り込んで欲しいなあ。あらゆる技術において、真の活用方法は技術者には思いつかないわけ…

公職者ブロガー化法案

これもほとんどエイプリルフールネタでしたね。

「圏外からのひとこと」リンク禁止命令の取り消し決定 東京高裁

essa氏の長男の私生活を報じる記事を掲載した「圏外からのひとこと」(3月29日号)に対するリンク差し止めの仮処分命令を受けた問題で、東京高裁は31日、表現の自由を尊重する立場からはてなダイアリー側(*1*2*3*4)の主張を認めて仮処分命令を取り消す…