2003-09-03から1日間の記事一覧

相対主義者の絶対性

島宇宙化 先回りすることの問題から。 お互いに好きなことを信じようや、それがリベラルな態度だろ、というひとは、じつは、自分の真理に懐疑を抱いていないのです。ここには裏返しの客観が支配しています。これにはすごく同感します。 真理は「存在」はしな…

フジテレビが若戸あきらの口封じ?

最初の発表には名前がなくて、5日後に若人あきら、改め我修院達也がフジ月9で連ドラ初出演というニュースが別に出るのは不自然な気がする。逆にフジがこの話題に便乗して番組の宣伝をしかけたという解釈も成り立つけど、月9の主たる視聴者層が週間新潮の報…

速度リミッター装着で東京−福岡間が三時間ほど長くなる

ってことは、90km/hをかなり上回るスピードを前提にスケジュール組まれてたわけだ。というか、三時間という具体的な数字を出せるのはどこを何キロで走ってるか詳細に把握してるってことか。とにかく業界全体が違法運転を前提にシステム化されていた証拠(ソー…

私の遺言

気になるので、もう一度通読した。疑問点が氷解した。最初に読んで感じた疑問点は次の二つ。 なぜタイトルが「私の遺言」 一見、構成がアンバランスなのはなぜ? 構成がアンバランスとは、前半は時系列にそって詳しく体験が書かれているが、後半に行くにつれ…

2:6:2その後

2:6:2の法則やそこから派生した個性の話について、mittyさんの所と神保町日記!(2003-08-28)に興味深い考察があります。さらに、mittyさんが紹介されていた「出世」のメカニズム―「ジフ構造」で読む競争社会のレビューには次のような鋭いひとことが。 ちょっ…

中朝国境の警備強化

これは難民対策でしょう。中国は北あぼん近しと見ているのか。

私は教えてない!

甲野善紀の随感録 9月2日 その2に、末績選手の銅メダルの関係で甲野氏に取材が来ることへの不満が書かれている。末績選手の独特の走法の元ネタ(のひとつ)に甲野氏の理論があるのは確かだが、直接教えたわけではないのに、功労者扱いされることが不満のよう…

「売れる」「売れない」

誰に、何を、伝えたいのか。何が、今一番いいものだと思っているのか。それが今の雑誌にはあるだろうか。すでに評価の確定したものを載せ、いいんじゃないのと人事のように言っている、そんな雑誌が多いんじゃないか。/「売れる雑誌」はない。いい雑誌が売れ…