2004-07-14から1日間の記事一覧

iターンして農業に挑戦中のVins-Tさん

の新しいご自宅からの眺めだそうです。さまざまな生き方をダイレクトに知ることができるというのも、ブログの楽しみですね。

Going My Way: 小学生にRFIDタグをつけることで解決するのか?

Japan school kids to be tagged with RFID chips.英語ってあからさまで情緒のない言葉だなあという感じがする。でも、「子供にタグづけ」以外の何ものでもないので、この場合は英語で言った方が問題の性質が実感できる。人の心配してる場合ではなくて、 You…

巨大データ+シンプルなアルゴリズム=知能?

チェスマシンもそれですね。

緩やかに進行するスーダンの悲劇

これも北沢かえるさんから。

増元さんが最後に訴えたこと

from 北沢かえるの働けば自由になる日記日本人の国語能力は、ここ10年間違いなく落ちているけど、「拉致」という漢字に限っては、読める人も書ける人もここ10年でかなり増えているだろう。僕は、10年前も今も読めるけど書けない。それは同じだけど、「ラチ」…

ブロガーに蔓延する「燃え尽き症候群」

自分の好き勝手に書く文章は、かなりのスピードで書けるようになっているが、さすがにこれだけの文章量を書いていて、無理が無いとは言えない。だから、これは身につまされる話で、いつ自分がそうなるかわからない。でも、僕は自分がと金ブロガであると思っ…

新鮮な果実や生野菜を主食にする――ナチュラル・ハイジーンの実践

「ナチュラル・ハイジーンの考え方に則した、果実類や生野菜を中心にした食生活に改めた」体験談。定期的に経過報告があり、一番新しいのは144日後の状況。こういうことは、人生の中である時期に自然に起こることだと思う。だから、無理にあわてて真似する必…

権威主義と全体主義に挟まれて絶望しない為には

先週の週末に、たまたま近くの図書館にあったハンナ・アーレントの過去と未来の間を読んだんですが、さっぱりわかりませんでした(泣き笑い)。何言ってんのかわかんなくて半分くらい飛ばしていて、読んだというより眺めたという方が近いくらいなんですが、な…