2003-07-01から1日間の記事一覧

合理的なトンデモがあったらなあ

単一民族神話の起源はいろいろな読み方ができる本だ。もちろんもっとまともに読んでもいい本だが、俺はまず「明治のトンデモ史」として読んだ。例えば「日本人は黄色人種でなく古代に都落ちした白人のなれのはて」という説が出てくる。今でもそういうのがい…

[http://www.wired.com/news/images/0,2334,59401-7859,00.html">搭乗客の裸体まで映し出すボディースキャナー---

そのうち頭の中までこんなふうに覗かれるようになっちゃうだろうね。それと、こういうモノは量産すれば安くなる。すぐに100円ショップで束にして売られるようになってしまう。そこまで覚悟しておかなくちゃならない。「これが無いと人がたくさん死ぬ」と言わ…

違っていても「共存」はできる

kdmsnrさんのドラッガーのまとめ、自らをマネジメントするから。 組織には価値観がある。働く者にも価値観がある。組織において成果を上げるためには、働く者の価値観が組織の価値観になじむものでなければならない。同じである必要は無い。だが、「共存」し…

『自由を考える』を考えるための例題

ミルコのファンが「ミルコって強いんだぞ。サップも一撃で倒しちゃったしヒーリングにも完封勝ちしたんだぞ」と言って、アンチミルコに「サップなんて格闘技の素人じゃん。ヒーリングもパワーだけで寝技の技術が無いし」とか言われたら、「いや、サップは何…

「わがまま」はグローバルな概念か?

ユニバーサル ミュージックのt.A.T.u.に関するお詫びと緊急のお知らせに次のような一節がある。 尚、当日キャンセルの状況は本番オープニング終了後、楽屋に戻った際、20時10分頃、マネージャーからメンバーに直接電話が入り、マネージャーとアーティストと…