2004-03-25から1日間の記事一覧

CCとGPLの不自由の意義

でもまぁ、自分がこの「不自由さ」を受け入れるのと引き換えに、コードが自由を手に入れると考えることにしてはどうか。親が子供のために多少の不自由を我慢するのは、とうぜんのことではないか。すごくいい表現だと思いました。しかし、残念ながらこの「と…

フリーター、階層と教育に関するリンク集

すごい量だ。とても全部は読めないけどありがたい。

番組のURI

RESTと似たような発想だ。WEBをコミュニケーションのツールと考えている人は、必然的にこういう考えになるのかも。だから、逆に閉じている人にはこういうことのメリットが理解できない。

大量破壊兵器再発見のシナリオ

From 思いつきの書付。私はこれ、週刊アカシックレコードに書いてあったというその一点で真実と決めつけているのですが、そこまで簡単な話だと困ります。

恵庭事件・捜査と判決への10の疑問

私はこれ、元社会党のおばさんが関わっているというその一点で電波と決めつけていたのですが、id:dokushaさんによると、そこまで簡単な話ではないようです。

蚊の妖精学

あなたのまわりで、あなたにとってガンのようないやーな人が存在することは、 あなたにとって、きわめて良いことなのである。 そのいやーな人がいやーな感じを与えなくなったら、そいつも、あなたも、おしまいってことだ。From hbtt’s blog。hbttさんの (LVM…

広島のテロ対策は万全なのか?

これも、orkutでやっと読み方がわかったkdmsnrさんのサイトから。

計算機というものが大きく変わる予感2

今まで業務システムというと70%くらいは(もっとか?)データベースというものを使っていたのですが、Prevaylerというものができてこれを使うとデータベースはいらなくなるそうです。真偽はともかく、このサイトがよくできていると思います。 Prevaylerはオラ…