2003-07-15から1日間の記事一覧

大月隆寛「ネット社会「悪意むき出し」嘆く前に」

ここに要約されている内容に同感する(同時に要約してくれたことに感謝)。個人の中で「悪意」を「善意」に昇華して、その「善意」をすりあわせるのが従来の社会システム。個人の「悪意」を「悪意」のまますりあわせて、集団的な「善意」に昇華するのがネット…

考察 安企部(KCIA)の対日マスコミ工作

朝鮮新報という北朝鮮系メディアのサイトにある情報だし、25年以上前の朴政権の話なので、そのまま信じるわけにはいかないが、第18光洋丸事故の偏向報道と通じる所がある。(特に「民団を利用した工作」という所)こういう集団的な抗議を繰り返された結果と…

コテハン的匿名性と名無しさん的匿名性

"essa" というハンドルネームが俺の実名と切り離されていることは、政治的な発言をしたり倫理的に社会に許容されない発言をするためには必要だ。必要に応じてそのような保証が得られないと困ることもある。それによって俺は言いたいことを全部言えて、俺が俺…

大量破壊兵器が見つかりません(日本語版)

もとネタはここ。From あらきけいすけの研究日誌(というか翻訳者さんです、ごくろうさまです)。ちなみに、アカシックの人は「大統領選挙にプラスになるタイミングで見つかる」と予言しています。

米教科書における凄まじい《言葉狩り》の実態

メモ From dellin's tDiary。

ポルノサイトを標的に、DoS攻撃で脅迫して金銭要求

なんかすごい話です。

発泡酒増税で税収減

財務省的には取りそこねても半分成功だと思う。役人は本能的に静的で暗い世の中を好むものだ。だから創意工夫が大嫌い。創意工夫にガツンとくらわせることが目的であって、税収増はそのための言い訳なのだ。もちろん税収は欲しかっただろうが、取りそこねて…

首相の“踏み絵”発言で波紋

首相が公約でかかげる政策に異議があるなら、問題のある項目を指摘してそれを変えてもらうよう働きかければよい。党の意思決定システムを通らないで公約を決めることが問題ならば、「党の伝統や内規、慣行etc...を無視している」と言えばよい。しかし出てく…