原発稼動するしないではなくて事故の責任明確化を争点にしてほしい

食中毒でも責任者は処罰されるんだから、原発事故の責任を取る人がいないのはおかしい。

責任を取らなくていいならやることを変えられるとは思えないので、それを前提にするなら、現実的な比較は、脱原発か次の原発事故かどちらを選択するのかという話だと思う。

どちらにしても経済は滅茶苦茶になるが、事故で滅茶苦茶になるのは経済だけではないので、その比較なら脱原発の方がまだマシだと思う。

私は、3.11後しばらくは、「自分は数年後餓死するのかもしれない」と考えていた。原発を止めたら経済が破綻して、自分の仕事はなくなり、文字通り食えなくなるかもしれないと思った。それでも原発は止めるしかないだろうと思った。議論するまでもなくやがてそうなると思っていたが、幸か不幸か、その予想ははずれた。自分が普通と思うことが、世の中からとんでもなくズレていた、ということは何度も経験があるが、今回は特にそれを痛切に感じた。

しかし脱原発も空論だが、「責任者が処罰されてないのに次の事故を起こさない」というのはもっと空論だと私は思う。そういうことを真面目に言う人は、大きな組織で働いた経験がないのではないか。

手続きでなく結果の責任を責任者に取らせなければ、組織は必ず内輪の論理や惰性で動くものだ。

福島第一の事故は最悪の事故ではない。いくつかの幸運が重なって、あのレベルですんだのだ。次は悪い方の偶然が重なるのかもしれない。そして、今のままでは次の事故は必ず起きるだろう。

だから、次の選挙では、「事故の責任者を明確にして処罰する」ということを公約にして、その具体的な手順や方法を争点にして競ってほしいと思う。



一日一チベットリンクダライ・ラマが国会内で講演 安倍氏にスカーフ 中国は案の定反発 - MSN産経ニュース