2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

成果が永遠にみんなのものであり続ける仕組みも含めてオープンソースという言葉を使おう

オープンソースという言葉がソフトウエア以外の分野に広まることで、良いことと悪いことがひとつづつある。 非組織的で自発的なコラボレーションの有効性が一般に広く認識され市民権を得る オープンソースでないソフトウエアがオープンソースと呼ばれてしま…

Google Wave について知りたければまずこれを読め!

qwik を思い出してあげてください。。。 http://qwik.jp/ Google Waveのことを書いた記事にこんなコメントをいただいて、「やっぱりそう来るか!」と思いました。あの記事を書きながら、qwik.jpの先進性を実感させられて、この話を記事に入れようと思っていた…

「アジャイルな見積りと計画づくり」書評 -- 顧客を黙らせる為の見積りではなく喋らせる為の見積り

翻訳者の角谷さんより献本をいただきました。ありがとうございます。アマゾンに以下のレビューを投稿したのですが、なぜか1ヶ月以上待っても表に出てこないので、こちらに出します。 アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技…

最高クラスの「荒らし」としての梅田望夫

梅田さんのインタビューがすごい反響を巻き起こしているが、この喚起力は梅田さんの立ち位置と切り離せないものがあると思う。つまり、普通の40代後半のおじさんが全く同じことを言っても、ここまで騒がれることは無いだろう。発言の中身そのものは、意味が…