2005-10-07から1日間の記事一覧

ひきこもりと東トルキスタンの「当事者」性と「ソーシャル」ブックマーク

論点ひきこもりという新しくできたサイトに、上山和樹さんインタビューがありました。私の、フォルダー的な帰属とタグ的な帰属という記事のきっかけになった、Freezing Point - 「属性当事者」を卒業することというエントリーの解説のようなインタビューです…

ウィグルの音楽

じじいのファックの方がまだ気合いが入ってるhayatoの日記さんから。

嫌韓歴8年の嫌韓アーリーアダプターが嫌韓初心者に苦言

教えて!goo:「嫌韓流」を読んだ人に質問です。のNo20,No23の人の「韓国は面白い国ですよ。昔も、そして今も」という言葉で締める味のある回答が面白いです。 嘘と極端とは少し違います。「嫌韓流」に描いてあるのは嘘ではありませんが、極端です。 たとえば…

プログラマー日記: ThoughtWorks Commits to Ruby

リファクタリング本の、のマーチン・ファウラー氏の会社が、Rubyへのコミットを表明したという話。ThoughtWorks' Approach to Software Developmentというその上のページを見ると、" .NET, J2EE, Ruby, open source " という並びで、三番目なんだけど、スク…

プログラマー日記:「優先順位」信仰への疑問

私は、思いっきり「優先順位に基づいて行動できない」タイプで、知らないうちにそれが引け目になっていました。だから、これを読んでなんか救われた気がしました。 「優先順位信仰」の問題点は、人間は興味の強さによって作業効率が大きく変わるという事実を…

MOZAIC: イノベーションへの解レボリューションズ

イノベーションシリーズ、次期三部作のタイトル予想。 新たなる敵 帰ってきたイノベーションのジレンマ(4) 俺たちに明日はない 真・イノベーションへの解(5) 未来への遺産〜さらば強敵(とも)よ〜 イノベーションへの究極解(6) テラワロス!

次の政界再編は「親2ちゃん党」と「反2ちゃん党」に?

二大政党制は、国論を二分するような大きな対立軸で分かれてないといけないわけだが、「保守VS革新」とかは、大半の人にとってどうでもいい選択肢になっている。そこで「都市型リベラルVSヘタレ保守」ですよという話になるのだが、これは確かに重要な対立軸…