2004-06-10から1日間の記事一覧

生ゴミギョーザは日本ですでに流通している?

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1086673553/650 旦那が嫌いな奥は今すぐ買いに行かないと無くなるわよ2ちゃんねるでは、日本での輸入元も判明してます。ホームページの関連情報をこっそり書きかえていて疑いを持たれていたみたい。詳しくは、既婚女…

デスマの中心でアジャイルを叫ぶ

タイトルはご本人の翌日の日記から。ここに列挙されている問題点を見ると、私にはプロジェクトのありさまがありありと想像できて、思わず「ご愁傷さま」と手を合わせてしまう。しかも、こういう風に素早く状況をつかみとれるid:dotさんのような人の声が、な…

著作権の外で、おんがくを叫ぶ

タイトルは、ネタ元のFlowerLoungeさんから借用。 感動した。まったくその通りだな。音楽の女神がいたなら、ヨーダと現場DJ、どちらに微笑むか歴然だろう。ついでにコメントも借用。それだけでは何なので、おまけとして、上記のシド・バレットのサイトから、…

otsuneさんが動的クラスタに興味を持たれたようです

安いパソコンを動的制御のクラスタ監視下に置いて。壊れたら交換するだけってのが今後の流れか。私の乏しい経験では、サーバ専用機って安いパソコンよりよく壊れる。高ければ高いほど(独自の部品やこなれてない技術を使って信頼性を高くしようとしているので…

シド・バレット幻想

メモ From 諸悪の根源

モノをモノとして提案しない

「目利きの入った商品提案はなくならない」(ジャパネットたかた社長 高田明氏) - nikkeibp.jp - インタビュー From workshop PCエンジンおしゃれ計画 大事なことは、モノをモノとして提案しないことでしょう。その先でモノが人をどう変えるか、ということ…

茂木健一郎のハジケ主義

茂木健一郎 クオリア日記の6月10日より 今の日本に必要なのは、丁々発止かな、と思う。 私は村上隆の「幼稚力」宣言はけったくそわるいと思うけど、それがいいと思う人もいるんだろう。 そういう異なる意見が、目に見える形でぶつかるようにならないと、 こ…

無線LAN“ただ乗り”で不正アクセスに悪用したケースが発覚

俺は、1994年頃、Windows3.1でインターネットに接続したが、当時は「ダイアルアップネットワーク」なんてアイコンはなくて、ダイアルアップでパソコンをつなげることが、それはそれは大変な作業だった。いろんなソフトやドライバをインストールしなくちゃい…

技術者の倫理を問う

うなずく。特にココ。 世の中は曖昧であって、「合法」と「違法」の間には広大なグレーゾーンが存在する。テクノクラートは、許可/禁止の判断を独占し、彼らが許容できるもの以外は排除される清潔な世の中を望む。リベラリストは、多様な判断と、世の中の不…