2003-06-06から1日間の記事一覧

東浩紀の使い方

ようやく東浩紀を読みはじめた。ネット上の文章を見て感じていた違和感がますます強くなる。基本的には言ってることがすごくよく納得できるのだが、何かが違うと感じる。そして突然、その理由に気がついた。わかってみれば実に単純な話で、この人、俺より10…

tDiaryとHikiを動かす商用ソフト

「ブログ体験キット」だそうだが、どうせなら「ブ日記体験キット」と呼んでほしかった。

不完全なプロセスを記述する語彙

片岡義男さんが「日本語は静的で英語は動的」と言っていて、その意味がなかなかわからなかったけど、「不完全であることを前提にセキュリティ対策を」と慶応大の武藤教授 という記事を見て、ピンときてああそうかと思った。「現状は不完全だけど、完全に向け…

歪曲と悪文

メディアの解体-- 「ワールドカップと北朝鮮報道の正体を暴く、メディアリテラシーの新しい波」の中で、朝日新聞の中田引退報道について触れて、その謝罪記事について次のように書いている。 その内容は通常の謝罪訂正記事ではなく、文章の主語が不明確な韜…